このページはプロモーションを含みます。
ムシオイガイを見つけた
1月上旬、雑木林の落ち葉の下にムシオイガイを見つけました。
カタツムリではなく、タニシの仲間です。
ゆるキャラ
触角の先端に目がついているカタツムリとは違い、触角の付け根に目が付いています。
赤いほっぺたがかわいいですね。
カタツムリよりもシャイな印象で、なかなか顔を見せてくれません。
眩しさや揺れなど不快を感じるとすぐに殻に籠ったり陰に隠れてしまうので、撮影が難しいです。
落ち葉が似合う
ムシオイガイと一緒に雑木林の落ち葉も拾ってきましたが、落ち葉が落ち着く(ややこしい)ようでよく落ち葉の裏にくっついています。
リンク
【参考文献】
武田晋一・写真 西 浩考・解説『カタツムリ ハンドブック』